見返りは少ない??キャバクラのアフターとは?

見返りは少ない??キャバクラのアフターとは?

キャバクラのアフターとは?

アフターって、キャバクラで働いたことがある人もない人もよく聞く言葉だよね。
キャバクラ業界では、アフターはお店の営業後にお客さんと遊びに行くことで、内容は食事かお酒を飲みに行くことが多いかな。

基本的に時給なんて発生しないから、キャバ嬢にとってはサービス残業と一緒。
だから、正直アフターはどのキャバ嬢も乗り気じゃないんだよね〜w
でも、アフターをすればお客さんから喜ばれることは間違いなし。

それがきっかけでまた通ってくれたり、お店で高いお酒を入れてくれたりっていうことに繋がる可能性もあるの。
売れてるキャバ嬢ほどアフターも有効活用して稼いでる人が多いよ。
ただし、アフターはお客さんとふたりきりで夜に出掛けるっていうことでもあるから、行くときは十分気をつけて!

アフターを行うメリット|デメリット

アフターに行くことにはいろんなメリットとデメリットがあるの。
なので、アフターにはどんな良いこと・悪いことがあるのか、ひとつずつ紹介します!
ここで紹介するメリットをちゃんと得られるように有効的にアフターを活用して、稼げるキャバ嬢になっちゃおう!

メリット

  • お客さんと仲良くなれる
  • 指名やボトルを入れてもらえる可能性もある
  • 高級店でお酒や食事を楽しめる
  • プレゼントがもらえる可能性も?

こんな風に、お客さんとの繋がりを強くする上でアフターにはいろんなメリットがあるの。
まず、お客さんと仲良くなれれば今後も通ってくれる可能性が高くなるし、次来たときは高額ボトルを入れてもらえる可能性だってある。

そうなれば、今後のお店での稼ぎやすさが段違いに変わってくるし、給料にも直接反映されるよね。
しかも、お金持ちなお客さんほど良いお店を知ってることが多いの。
だからアフターでは高級店で美味しい食事やお酒を楽しめる可能性大!

お店でさらに人脈が広がる可能性もあるしね。
それからお客さんはアフターで気に入ったキャバ嬢にプレゼントを買ってくれる可能性も!
高級ブランドのバックやアクセサリーはプレゼントの定番だよね!

ただ、現金を渡して「お金あげるから今後も外で会ってほしい」って言ってくるお客さんもいるけど、これはキャバクラではルール違反だからちゃんと断ってね。

デメリット

  • 仕事終わりで疲れているので体力的に辛い
  • 朝方まで連れ回そうとするお客さんもいる
  • 酔っ払わせて持ち帰ろうとするお客さんもいる
  • 解散しても跡をつけて自宅を特定しようとするお客さんもいる
  • 体の関係を持ちかけてくる可能性もある

正直、仕事終わりはいつもヘトヘトだから、そこにさらにアフターも行かないといけないってなると、体力的にかなりしんどいよね…。
でもお客さんはそんなこと知らないから、何軒もお店を連れ回して朝日が昇るまで遊ぼうとする…。

しかも、中には体の関係を誘ってきたり、ストーカーみたいに自宅を特定しようとする人も。
そうなると普通に危ないし、精神的にもしんどい!

正直、アフターはデメリットだらけなんだよね…。
だから最近では、アフター禁止のキャバクラも出てきてるみたい。
アフターはデメリットも目立つ仕事だから、本当に人を選んでアフターに行くのがオススメだよ。

まとめ

アフターはキャバ嬢にとっては、有効的ではあるものの大変な仕事でもあるの。
だから、これらアフターの特徴は押さえておいてね!

  • 指名や来店に繋げるなど、アフターにはいろんなメリットがある
  • アフターは危険も多いので信頼できるお客さんを選んで行くべき
  • 体力的にも辛いので、アフターは1次会で解散する

こんな風に、アフターにはいろんな危険があるから、まず誘われても、信用できないお客さんは断ったほうがいいよ。
私はアフターに行くときも「1軒だけね」って最初から念を押してOKするようにしてるw

ただ、安全に自分もお客さんもアフターを楽しめたら、お客さんとさらに仲良くなれるのも事実!
キャバクラでアフターに行くなら、安全に有効的に利用してお客さんを楽しませてね。