キャバ嬢がタバコを吸うのはどうなの?
皆さん、タバコを吸う女性ってどう思います?
私はめちゃくちゃ美人がタバコ咥えるところ見たら「カッコイイ!」って思うタイプなんだけど、どうなのかな?これって少数派?
…まぁ、私の話は置いといて、キャバ嬢には喫煙者も案外多いの。
だからタバコを吸ってるキャバ嬢の姿も、私にとっては見慣れた光景だったんだけど、やっぱり印象は悪いみたい。
お客さんも、自分は喫煙者なのに「キャバ嬢はタバコ吸ってない子の方が良い!」って言ってる人多いしねw
タバコそのもののイメージが悪いし、匂いも付くからお客さんも非喫煙者のキャバ嬢の方が嬉しいっていうのが大多数の意見かな。
キャバ嬢がタバコを吸わない方がいい理由
今回は、キャバ嬢がタバコを吸わない方がいい理由やお客さんの意見について紹介していきます!
タバコを吸う何がいけないの?どういうところがダメなの?
って思ってる人は、まずはその意見とダメなところを具体的に知っていってね。
タバコを吸う女性はいい印象を与えられない
喫煙者自体、今はあんまり良い印象が無いんだよね。
しかも、それが女性になると尚更で、女性の喫煙者ってかなりキツイ印象に見られたりすることが多いと思う。
だから印象面で良いか悪いかと言うと、確実にマイナス。
実際にお客さんに「タバコ吸ってる女の人ってどう思う?」って聞いてみても、
「タバコ吸ってると、昔ヤンチャしてたのかなとか想像してしまう」
「体に良くないし俺自身タバコ吸わないからあんまり吸って欲しくないなって思う」
最近だと、タバコを吸ってる男性も少なくなってきてるよね。
タバコそのものに悪い印象があるし、性別問わず喫煙率もどんどん下がってきてるし。
確かに、私がキャバクラで接客してても、キャバクラで働き始めた当初と比べてもかなり喫煙者のお客さんも減ってきてるよ。
接客中に吸うのは基本的にはNG!
特にNGなのが、接客中にお客さんの前でタバコを吸うこと!
「喫煙する」ってことは、自分のことをしながら片手間に仕事をしてるって思われちゃう場合もあるの。
それで不快に思うお客さんも多いみたい。
確かに普通の仕事で考えても、コンビニ店員がレジでタバコ吸ってたら嫌な気分にはなるよねw
それと同じように、仮にタバコを吸う場合でも、接客中は控えて仕事に専念するようにするべきだね…。
吸っていいと言われて吸うのもあまりよくない
お客さんのなかには優しい人もいて、接客中でも「吸ってもいいよ〜」って言う人もいるんだけど、それでもやっぱり吸うのはあんまりよろしくないかな。
「吸ってもいいよ」と言っても、それはあくまで気遣いのセリフであって、お客さんの本心としてはタバコを良く思ってない可能性もあるしね。
仮に接客してるお客さんは良くて本心で言ってたとしても、周りの他のお客さんから見ればあんまり印象は良くない…。
そうなれば、タバコを吸ってなければ入ってたかもしれない場内指名を逃すことになっちゃう場合も!
だから席では極力タバコを吸わないのが鉄則なの!
まとめ
正直なところ、タバコは美容・健康はもちろん、吸ってる人の印象も悪くなりがち。
・接客中にタバコは絶対に吸わない
・プライベートでタバコを吸っていることは隠す
・ドレスアップしたらタバコの匂いに気をつける
こんな風に、お客さんに喫煙者だと思われないようにいろんな工夫が必要だね。
もちろん減煙や禁煙するのもひとつの選択肢だよ。